Yokohama Choral Society
-横浜合唱協会-

2002年ドイツ旅行私的道中記8月12日

第二次ドイツ旅行道中記(速報版・8月12日)

8月12日(月) 5日目

ライプツィヒ〜アルテンブルク〜ツヴィカウ〜プラウエン〜アンナペルク(雨)

今日はあいにくの雨、しかもかなり寒い。かなり強い雨でライプツィヒは時間当たりの量が周辺地域で最も多いとか。そんな中をバスで移動開始(写真)。比較的遠くまで住宅等が拡がる広い街。郊外は畑が広がるのどかな雰囲気。

添乗員さんの話を聞きながら、やがてアルテンブルクへ到着。鉄道の駅もあるのどかな山城の城下町。その城壁内にある教会(写真)、歴史的建造物とのことで普段は閉めてあるとか(写真)。そのため普段は使っておらず、コンサート等のみで使用さているそう(写真)。中は貴賓席がある豪華な作りで、そこに非常に大きなオルガンが鎮座ましましている。その教会内でフリードリッヒ教授のオルガン演奏を聴く(写真)。音色が豊富で音量もあるオルガンで、ゆっくりと聴かせていただきました。オルガンってこんな音も出るんだとビックリするような音も出るし、低音は地面に響くし、とにかく感激(写真)。演奏終了後は、教会の見学とCDの販売。あっと言う間に売り切れてしまう。我々って鴨葱? (写真)

アルテンブルクを出てしばらくすると、警察が道をとうせんぼ。どうも、その道の先で水が出たようだ。道を迂回するが、この雨のため、あちらこちらで水が出ている、っていうか溜まっている。

そんなこんなで雨と風でしかも寒いツヴィカウ。昼食はイタリアンで、量が心配でしたが何とか食べきれた、やれやれ。シューマン像の前(写真)で記念撮影の後、シューマンの生家へ(写真)。中を見学の後、次の見学地へ(申し訳ありませんが、シューマンには特に思い入れがないモノであまり書く内容が出てきません。彼はライプツィヒでも活躍していたようです。シューマンファンの方、スイマセン)。ここでは、この天候で滑って転ぶ人、傘を壊す人、上着を買う人、靴を買う人、続出。

ツヴィカウを出る時に川が溢れそうになり土嚢を積むために起きた渋滞に巻き込まれてしまう。ヘリも飛んでいるし、かなりあちこち被害が出ているようだ。やれやれ、ホントに洪水ってイヤですね(個人的に幼児期に2回も体験しているので、すっごく嫌なものが刷り込まれている)。

次は、雨のプラウエンに移動。ここのルター教会((写真)(写真))では牧師さん(話が上手で、しかも話好き((写真))が教会の成立等を予定時間を大幅にオーバーして説明してくれました。この教会の祭壇は、その昔ここの神父さんがライプツィヒのトーマス教会に赴任した時に、トーマス教会が大きく新しいものを入れたために、不要となったものをいただいたそう。この祭壇は大バッハがトーマス教会に務めていた頃にあたったもの。祭壇の下半分は後期ゴシック様式で「イエスの受難、死、埋葬」を表している。現在、両翼のうち左側はドレスデンで修理中。上半分は後期ルネッサンス様式で下の120年後につくられたもので「復活」を表している(写真)。この街はレース工業で栄えたが戦争で80%なくなる。戦後は旧東西ドイツ国境まで20kmで、国境付近のため国が投資しなかった。そのため、戦前13万人いた人口が7万人となってしまった。日本からの方々も歓迎しますので住みませんか?!!、とのこと。

長引いてしまった見学の後、しばらく移動してアウトバーンのパーキングで現着前最後のトイレ休憩。少ないトイレで90名をさばくのは大変。寒い雨の中トイレ前で行列。仕方ないとは言え・・・。さあ出発・ここでおいて行かれるとどうしょうもない。雨だし、寒いし、定期便なんて絶対来ないし、どうしようもない。点呼したので、積み残した人はいないはず(?)。

バスの中で水上(柴田南雄・作曲;アンコール予定曲)の歌詞を覚えようとする人(でもコレ演らないんじゃ?)・今日の日誌を書いているひと・謎の西部劇のビデオを見る人etc。外は21度、でももっと寒かったと思う。ハマナスが咲いている、子鹿が走っている、針葉樹とシラカバの混交林ともあいまって雨の北海道だね。途中あちこち増水していて遠回りしたり、アウトバーンが冠水して対行車線が1車線通行止で渋滞15キロもできていたところもあった。月曜日ということでトラックが多いが、チェコからの幹線道路だというのに大丈夫か? 一般道路に移り、一路アンナベルクヘ。所々川が一杯に増水であぶないところもあり、エールミューレは大丈夫かな? とかなり心配。道が登っている間は安心しているが、少しでも下ってくるとみな心配そう。やっぱり、かなりヤバそう・・・。

ナンとか、やっとホテルに到着・すぐに夕食。地下のジャガイモ倉庫というレストラン。メニューにジャガイモ料理が沢山あるらしい。ブロイティガム氏も見え(写真)、暖かいレストランでほっと一息の食事(写真)。食後に部屋へ戻ってテレビを点けると、増水と洪水の映像。さて、明日以降の合唱協会の運命やいかに? まだ届かない3つのトランクの運命もいかに? つづく

^
top
Google
www を検索 ycs.gr.jp を検索